新代表からのごあいさつ
Message
新たな役員体制の下、グループ力を活かして更なる「高み」を目指します!
弊社は、社名の由来でもあるここ神奈川県大和市に創業後、2023年7月に創立47年を迎えます。
この間、多くの皆さまに支えていただき、創業時の建設現場宿舎の賄い・管理から、グループホーム・デイサービスといった小規模福祉施設への献立付食材のお届け、更には高齢者福祉施設を中心としたお食事の提供業務へと事業領域を拡大、現在25を超える給食受託施設において日々
入所者様へお食事をご提供しております。
また、営業エリアについても神奈川をはじめとした関東圏から、間もなく6年目を迎える大阪営業所に至るまで順次広げてまいりました。
「食」を取り巻く環境は、新型コロナウイルスの蔓延や長期化する戦争など、世界規模で大きく変動しています。こうした殺伐とした世の中だからこそ、配送や配膳など日々の業務を通じたお客さまとの触れ合いという私たちの事業の基本を今一度見つめ直し、『すべてのお客さまに、
安心、安全と笑顔の食卓を』の社是を「食」を通じてしっかりと維持・発展させていくことが私たちの使命であるものとあらためて強く認識しております。
このような中、弊社は2021年秋の株主変更から1年となるこの度、代表者の変更を含む役員体制の拡充・強化を行いました。
これにより従来の個社での事業拡大に留まらず、今後はグループ力を発揮した既存事業の更なる強化と新たな事業の開拓にも積極的に取り組んでまいります。
来るべき節目となる創立50周年に向け、『お客さま第一』を念頭に従来の「食材販売」(献立付き食材の仕分・配送)と「受託給食」という2つの事業の強化はもちろん、新たな役員体制の下更なる可能性の追求を通じて、時代の変化に柔軟に対応した質の高いサービスへのヴァージョンアップに、従業員一同邁進する所存です。
皆さまにおかれましては、倍旧のご支援、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ヤマト食品株式会社
代表取締役社長 江俣 正美
会社概要
Company profile
社名 | ヤマト食品株式会社 |
---|---|
本社 | 〒242-0014
神奈川県大和市上和田102-1 |
TEL | 046-267-3131(代表) |
事業内容 | 献立付食材の販売
給食の受託業務 |
役員 | 代表取締役社長 江俣 正美
取締役 戸田 学
取締役 藤枝 雅幸
取締役営業部長 森本 雅樹 |
主要取引銀行 | 静岡銀行 みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行 |
企業・施設様のお問い合わせ
Contact us
下記のお電話番号、または問い合わせフォームよりご連絡下さい。
℡:046-267-3131